2022年8月5日

「工学部 夏のオープンキャンパス?学部説明会?」の全体説明会を見にきたワン。
コウケンTシャツを着て、会場でMCをしているのは…なんと人気お笑いコンビ「ハマカーン」の浜谷健司さん!
ハマカーンのお二人は、農工大の卒業生。
神田伸一郎さんは農学部、浜谷健司さんは工学部を卒業して、2014年3月から農工大の広報大使としてイメージアップに貢献してくれているんだワン!
今回のオープンキャンパスでも、楽しいMCで会場を大いに盛り上げてくれたワン!
写真2枚目、3枚目「突撃研究室」、写真4枚目の「おもしろサークル紹介」は、浜谷さんが会場から研究室や体育館に移動して、中継で紹介してくれたワン。
「突撃研究室」で紹介されたのは、工学部 知能情報システム工学科の田中聡久教授の研究室。
「おもしろサークル紹介」では、ラジコン飛行機?ラジコン飛行船?マルチコプター(ドローン)?モデルロケットなど、空を飛ぶものを設計?製作する「航空研究会(NokoLAT)」が紹介されたワン。
写真5枚目は、学生座談会「農工大ランキング!」。
農工大生のごはん事情や、授業の管理方法などなど、農工大生の普段の様子がよく分かったワン。
写真6枚目で、浜谷さんといっしょに写っているのが、今回学生MCとランキングに協力してくれた農工大生のみなさん。
写真7枚目は、ライブ配信の機器。
会場で参加できる人数は限られていたけど、ライブ配信でたくさんの人に楽しんでもらえたんだワン!
この全体説明会のほか、学科ごとに概要、入試概要、カリキュラム、学生生活などを紹介する「学科別説明会」も実施して、工学部の魅力をたっぷり紹介したワン。
11月13日には「工学部 秋のオープンキャンパス ?研究室大公開?」も開催予定!
今回参加しなかった人は、ぜひ秋のオープンキャンパスに参加してほしいワン!
#bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@ #農工大 #大学 #university #tokyo #東京 #大学受験 #受験 #受験生 #研究 #研究紹介 #工学部 #大学生 #オープンキャンパス #工業 #工学 #理系 #大学見学 #opencampus #生命工学科 #生体医用システム工学科 #応用化学科 #化学物理工学科 #機械システム工学科 #知能情報システム工学科





