学内の動き T行事・イベント
◎ 「アジア・アフリカ現場立脚型環境リーダー育成(FOLENS)プログラム発足記念国際シンポジウム」を開催
 3月5日(金)、本部棟第2会議室において、「アジア・アフリカ現場立脚型環境リーダー育成(FOLENS)プログラム発足記念国際シンポジウム」が開催されました。
 本学では、平成21年度文部科学省科学技術振興調整費「戦略的環境リーダー育成拠点形成事業」の採択を受け、平成22年4月からアジア・アフリカ地域で活躍する環境リーダーを育成する大学院教育プログラムを開講します。本シンポジウムは、このプログラムの発足を記念し、関係者間での情報や意思を共有するとともに、海外4大学(ガーナ共和国:ガーナ大学、タイ王国:カセサート大学、マレーシア:マレーシアプトラ大学およびベトナム社会主義共和国:カントー大学)と本プログラムにおける教育研究拠点としての協力関係の締結を主な目的として行われました。
 当日は、本学外国人語学教員のSiaw Onwona-Agyeman准教授による司会のもと、小畑秀文学長の挨拶、岡谷重雄文部科学省科学技術・学術戦略官の挨拶があり、高田秀重環境リーダー育成センター長からFOLENSプログラムの概要紹介、各海外拠点大学における環境への取り組みが紹介され、草野孝久JICA東京国際センター所長、束村康文NGOブリッジエーシアジャパン理事、高田環境リーダー育成センター長、山田祐彰農学府講師、古市剛久環境リーダー育成センター准教授による「環境リーダーに必要な能力と資質」を現場の視点から議論するパネルディスカッションが行われ、最後に、山下廣順科学技術振興機構科学技術振興調整費プログラム主管による講評があり、引き続き、海外4大学と協力締結文書署名式が行われました。参加した学生を含む本学関係者53名は、プログラム開始を前に認識を共有し深化することができました。
 さらに、6日(土)には、拠点大学や学内の担当教員による実務的なミーティングが実施され、今後の事業展開に向け情報共有と意見交換が行われました。 この2日間の成果をもとに、4月から第1期生を迎え、現場に立脚する環境リーダー育成がスタートします。
 
ガーナ大学との協力関係締結 パネルディスカッション
 
←前の記事 次の記事→

495号目次へ戻る