評価の実施概要

評価の実施概要についての情報がご覧いただけます。

実施概要

1. 各教員は、評価対象期間の活動実績等の取りまとめにあたって教職員活動DBを利用し、?教員活動評価報告書?を作成し部局長等あてに提出

2. 部局等の長は、提出された「教員活動評価報告書」に基づき、評価を実施。

評価方法

全学共通(既定)項目及び特記事項の内容に基づき領域毎に3段階評価を実施する。目安は以下のとおり。

S:各評価項目等の内容から業績が優れていると評価できる。

A:各評価項目等の内容から期待どおりの業績をあげていると評価できる。【標準値】

B:各評価項目等の内容から一部期待を満たしていない業績がある。

項目構成について

1. 教育、研究、社会貢献?国際交流、管理運営の4領域で、教育業績40%、研究業績40%、社会貢献?国際交流業績10%、管理運営?大学貢献業績10%となります。ただし、部局長等が認めた者のみ、部局長がこれと異なる評価ウェイトを設定することができます。(異なる評価ウェイトを設定する場合、事前に教員評価機構へ通知が必要です。)

2. 各領域は、全学共通(既定)項目、及び特記事項から構成

標語について

領域ごとの3段階評価及び評価ウェイトを踏まえ、全体評価として5段階評価を実施する。目安は以下のとおり。


評価基準
SS 期待を大きく上回り、非常に優れた業績をあげている。
期待を上回る優れた業績をあげている。
期待どおりの業績をあげている。【標準値】
一部期待を満たしていない業績がある。
期待通りの業績をあげていない。

評価に参加しなかった者は「0評価」

学内施設等(学部附属センターは除く)の教員の評価について

学内施設等(学部附属センターは除く)の教員については、学内施設等の事業計画に基づく諸活動及びそれ以外の活動について自由記述による教員活動評価実績報告書を作成?提出し、評価を受けます。

bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@