農学部附属感染症未来疫学研究センター

農学部附属感染症未来疫学研究センターについてのご案内です。

 2021年4月1日から「国際家畜感染症防疫研究教育センター」は「感染症未来疫学研究センター」に生まれ変わりました。2010年宮崎県で発生した口蹄疫をきっかけとして、全国の獣医系大学に動物の感染症を研究教育する国際家畜感染症防疫研究教育センターができました。この10年間で「novel virus(新しく発見したウイルス)」として数多くの論文を発表してきました。そして、節目の10年間を目前にした2019年夏「脱皮の時」と決意しました。今、感染症の研究に求められているのは何か?折しも、bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@の第2波が日本を襲っているときでもありました。いま必要なのは未来を見据えた研究です。すでに起こってしまった感染症の研究も重要ですが、これから起こる感染症の研究をすべきなのです。もともとbet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@には「未来疫学」という新しい学問を確立して世の中に役立てようという風土がありました。「未来疫学」とは、未来に出現する感染症を予測して、これまで後手対応だった感染症対策を先回りするための学問で、本学が登録商標しています。そして、2021年4月から「感染症未来疫学研究センター」として生まれ変わることができました。ここから新たな挑戦が始まります。次の10年間で未知のウイルス情報を発信するセンターとして世界的に認知されることが我々の目標です。新型コロナの次の感染症を予測し対策を情報発信していきます。10年後の次なる脱皮にもご期待ください。

感染症未来疫学研究センターオリジナルサイト

感染症未来疫学研究センターでは独自でホームページを運営しています。
当センターに関する情報を詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。

感染症未来疫学研究センターサイトへ (別ウィンドウで開きます)

bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@