生成系AI(ChatGPT等)の利用に関する注意事項

2023年4月25日

学生各位

副学長(教学統括担当)

生成系AI(ChatGPT等)の利用に関する注意事項

 近年、人工知能(AI)技術は急速に発展し、データ分析、機械制御、翻訳等に活用されるだけでなく、文書(テキスト)や画像等を生成できるAIが登場しています。その生成系AIの代表例が、テキストを生成できる対話型サービス「ChatGPT」(以下「生成系AI」)です。ChatGPTは、無償にて誰でも手軽に利用でき、その普及によって教育?研究活動をはじめ、社会に大きな影響を与えることが想定されます。一方で、その仕組みや活用方法を正しく理解しないと、自身にとって有益なものとはならず、場合によっては、意図せずに情報漏洩や著作権侵害につながる場合も想定されます。
 本学としては、生成系AIの正しい活用方法を理解し、自身の教育研究の一助として活用していただくことを期待しています。以下の通り、生成系AIを利用する際の留意点についてお知らせしますので、各自注意してください。

【学修等における留意事項】

  • 生成系AIで得た回答を、そのままレポートや課題の内容として使用することは、自身の学修に全くつながらないこと。
  • 質問に対する回答によっては、誤った情報が含まれていることもあるため、生成系AIで得た情報が本当に正しい内容か、自身の責任において検証することが重要であること。
  • 秘匿情報(未発表の論文、個人情報等)を含む質問を安易に入力すると、その情報が生成系AIに蓄積され、他者がその情報を引き出す可能性があること。また、得られた回答に著作権のある文章、画像等が含まれていた場合、そのまま流用した自身が著作権侵害となる可能性があること。

 生成系AIは日進月歩で技術が進歩しているため、今後は最新の情報に基づいて適宜留意事項を改訂し、皆さんに公示いたします。

【本件に関する問い合わせ先】

農学部及び農学府
府中地区事務部学生支援室
TEL:042-367-5662
E-mail:akyomu1(ここに@を入れてください)cc.jskrtf.com

連合農学研究科
府中地区事務部連合農学研究科事務室
TEL:042-367-5670
E-mail:rendai-d(ここに@を入れてください)ml.jskrtf.com

工学部及び工学府
小金井地区事務部学生支援室
TEL:042-388-7010
E-mail:tkyomu1(ここに@を入れてください)cc.jskrtf.com

生物システム応用科学府
小金井地区事務部学生支援室
TEL:042-388-7173
E-mail:gaklead1(ここに@を入れてください)cc.jskrtf.com

bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@